期日 |
実習の要点 |
■補足説明 |
第1日 |
◆習得へのスケジュ−ル確認
◆HPシステムの仕組み
◆実機の接続およびソフトの確認
◆HP作成へのツ−ル確認
(ビルダ−の操作及び画像処理ソフトの操作 概要の確認) |
■文字入力については省略。
■疑問点は常に提示ください。
■自己のマュニアル化へは努めてくださ い。 |
第2日 |
◆「文字・写真」の操作方法
→メモ帳・写真のリサイズ・ビルダ−への作 成への展開。ホルダ−の概念・デ−タ 保存 方法 |
■トップ画面作成・構成の検討
■掲載する文書、写真の準備
|
第3日 |
◆ ビルダ−にてHP作成練習
◆サイト登録への事前準備作成への技術 補足及び実習 |
■ドップ画面のサンプル
■文字サンプル (word)
■無料サイトへの手続き |
第4日 |
◆ビルダ−にてHP作成練習
◆サイトへのデ−タアップ |
■オンライン接続
■サイトアップ成功 |
第5日 |
◆ビルダ−にてデ−タ更新及びペ−ジ追加 方法
◆ サイトへのデ−タアップ方法 |
■オンライン接続 |
第6日 |
◆個人HPトップ画面完成と今後の取り扱い方法
◆補足事項の確認課題 |
■デ−タの更新・メンテナンス方法 |
コメント
各位の習得方法で問題があれば、内容を修正・変更します。計画は次の要点で実施します。
●前半は、PC操作の基本とHP作成への事前準備を主体とする。
●後半は、オンラインにてHP作成及び追加ペ−ジ作成方法(1〜2ペ−ジ程度)を実施する。
●その間にHP作成に関する技術補完・繰り返し操作実習をおこなう。但し、画像の動的・音楽・特殊 な画像処理は除く。原則的には静止画像を基本として完成するものとする。
●各位の個人HPのタイトル及びペ−ジ作成構成等は、平行して検討していく。素材は事前に準備くだ さい。サイトは無料扱いです。容量は100MB。
●長期的な対応方法については、完成した時点で検討する。 |
チヤレンジした個人HP作品 |