ちいさなPC室から発信



○システムリカバリ− (05-11-13

システムリカバリ−のソフトは、いろいろなタイプがある。いくつかソフトを利用してきましたが、今回2タイプのソフトにより実証評価テストを実施した。その内容を整理する。

■今日までシステムリカバリ−の作業は、約1日位時間を必要としていた。この作業を単純化と時間短縮を計る為のテストした。

■今回システムプログラムを内臓Diskの専用ホルダ−に保存と、DVDに保存の2段方法に変えた。内臓Disk本体の故障がなければ、Disk−Diskのリカバリ−操作が高速処理できる仕組み変更した。

■システムプログラムの保存は、今回増強したDVD装置と書き込みソフトをDVDメ−カ提供ソフトに切り替えることによりより高速書き込み時間の短縮する。(従来は4倍速が8倍速となる)

■評価テストに利用したシステムリカバリ−ソフト(デ−タ量は約7GB、対象Cゾ−ン)
 ○Ghost 9.0
 ○TrueImage+DVDメ−カ提供ソフト

■評価テスト結果
いずれもこのソフトは、Dosレベルの動作である。今回増強したDVD装置の性能により作業時間の短縮に大きく影響している。「Ghost 9.0」は、ソフトの起動するまで予想以上に時間が掛かる難点がある。「TrueImage」は、リカバリ−機能に特化している為、作業・時間共に「Ghost 9.0」より優れている。約2時間以内でシステムリバリ−作業は出来るメドがついた。今後は、このソフトを活用したいと考えています。

○第三次HPファイル構成改造
我がHPはシニア活動記録を主体にデ−タをまとめている。その記録が写真デ−タを主体としている為、デ−タ量が拡大してきた。その対策として「第三次HPファイル構成改造」05-09-03実施した。

■HPデ−タ保存を分散する。(負荷対策)
■HPの接続スピ−ドアップを図る。
■デ−タはホルダ−方式により、メンテナンスの簡素化を図る。
■HPはあたかも1本化になる様、デ−タリンクにて関連デ−タを結合している。
○基幹HP「りんさんのひろば」100MB(無料)サイト:忍者
○支援HP1(RinsanのHP)50MB(無料)サイト:Goocities
○支援HP2(RinsanのHP)300MB(有料)サイト:Goocities
○Blog(BBS機能を兼ねる)1GB(無料)サイト:FC2
現状の延べデ−タ使用容量は、約110MB・ホルダ−件数は約120件
■今後写真デ−タは出来る限り、ウエブアニメ−タにて作成する事でデ−タ量の規模を小さく作成する。又HPの補完機能をBlogにて対処して行きたい。

○HPの制作ファイルの整理メドがついた。05-08-01
■「サイトの負荷分散・相互間のサイトバックアップ」方式によるホルダ−方法によるデ−タ保存に再整理した。総容量は約80MBとなり、分散負荷容量を半減とした。
■今回のデ−タ整理したことにより「あたかもHP1本」に見える様にリンクで全てをカバ−した。
■今回の作業結果
ペ−ジ単位の品質改善は出来ませんでしたが、「作成ファィルの構成・リンク関係」を整理したことによる「ファィルのメンテナンス」は容易に出来る事が出来た。 →ホルダ構成本数約110となる。リンク関係でサイト相互間をカバ−出来た。
又記録の整理が容易に出来る仕組みにした。今後はこの方式でデ−タ保存を実施していきたい。

■Blogについて体験しました。BBSと良く似ていますが、活用の良さ見つけました。
 その体験記をまとめた。BBSと平行して活用していきます。05-06
 URL:http://hayashi0416.client.jp/newpege92/newpage92.html

■本HP作成して以来デ−タ容量が約65MBとなった為、古いデ−タを整理したい。特に文書デ−タを写真デ−タに変えてきた為、以外とデ−タ容量の増加が早くなった。今後はデ−タの品質内容を改善に努力したいと思います。又掲載内容は出来る限りシンプルに作成努力したい。05-04

■我が家の狭い家の中に更に小さいなPC室があります。シニア生活1年生として、04/04よりスタ−トしましたので在宅中はこの部屋が自由な空間です。いままでの会社生活から地域社会へと大きく変化しましたので、この小さい部屋から仲間作りへの活動を開始した次第です。この程PC室から発信する源は、「個人HP作成へのチヤレンジ」します。まだ掲載内容は幼稚ですが、これから磨きたいと思いますので、今後とも宜しくお願いします。又皆さんとコミニケ-ションをしたいと思います。

■本HPは、シニア生活スタ−トとなりますので今日までの生活写真記録を中心にまとめています。これまでに何かとお世話になった方へ感謝する次第です。<04/10>

■05年度は、シニア生活2年目となります。生活の充実化と活動目標を具体的に計画をしたいと思います。当面の大きな活動は、小中学校向けHPサポ−トとなる。対象学校が四校が定められた。
本活動は、05-03完成した。これらの支援活動により、いろいろとHP作成経験が出来ました。

項 目 ファイルNO
H5年度PC装置構成及び活用改善 newpege 54
HP作成へのチャレンジ作業実績 newpege 36
H5年度PCの構成及び活用方法    H4年度 
個人HPへのチャレンジ   newpege 27
私のPCへの夢   PC 04
システムリカバリ−事前準備要領 newpege 144